女性にとっての理想は?恋人たちのクリスマス事情

登場人物
自称恋愛マスター。プロポーズされたこと数十回。しかし納得のいく結婚相手はまだあらわれていない花のアラフォー独身女性。
恋愛マニュアルを読むのが大好きな新人研究員。夢はロマンティックなプロポーズをすること。でも彼女いないない歴=年齢。
今回の研究テーマは「女性にとっての理想は?恋人たちのクリスマス事情」です。クリスマスのデートやプレゼントに関するアンケート調査結果から、女性たちが理想とするクリスマスをひも解いてみましょう。
今年のクリスマスデートやプレゼントをどうするか考える男性には必見の調査内容ですね。早速見ていきましょう!
目次
女性の記憶に残るクリスマスデート第1位は「イルミネーションを見に行くロマンチックデート(36.4%)」
【調査対象】女性250名
※「ブライダルジュエリー専門店「銀座ダイヤモンドシライシ」調べ
女性にとって、クリスマスを彼とどう過ごすかというのは重要なこと。クリスマスぐらい普段とは少し違う特別感のあるデートをしたいと思っている女性は多いものよ。
イルミネーションを見てロマンチックに過ごすだなんて、なんだか面倒くさいですね。家でまったり過ごしていたいですよ。人ごみに行くのは疲れるだけだから。
何を言っているの!毎回でなくてもいいから、普段ロマンチックなデートをしないカップルこそ、クリスマスぐらいロマンチックな雰囲気を演出したほうがいいのよ!いいスパイスになるわよ。
女性がクリスマスに男性から贈ってもらいたいもの第1位は「アクセサリー(62.8%)」第2位「バッグ(40.8%)」
【調査対象】女性250名
旅行やクリスマスディナーのプレゼントも人気だけど、それを上回る人気だったのがアクセサリーやバッグ、時計などのプレゼントでした。
やっぱり「モノ」が欲しいのが女心なんですかね?
クリスマスの日だけじゃなくて、その後も見るたびに幸せな気分を思い出せるのがいいのよ。
でもクリスマス当日は当日で、ディナーやロマンチックなデートもしなきゃだめなんでしょ?
もちろん、ディナーはディナー、プレゼントはプレゼント。当然よ!
クリスマスに男性からジュエリーをプレゼントされるなら「一緒に選びたい(68.8%)」女性が多数派!
「選んだものを渡されたい(31.2%)を大きく上回る
【調査対象】女性250名
男としては、彼女に似合いそうなジュエリーをこっそり選んでおいてサプライズでプレゼントしたいという気持ちもありますが……。
彼女の好みを完璧に理解している自信があるなら感動のサプライズも夢じゃないけど、女性は現実的よ。プレゼントはうれしいけど身につけるのはちょっと……なんて思われる可能性もあるわ。
せっかくプレゼントしたのに、気に入ってもらえなかったらがっかりですね。でも、彼女と一緒に探せばいいのであれば楽ですね!!彼女が選んだものに相槌をしておけばいいのですしね。
やっぱり一緒にお店に行って、彼女の好みを訊きながら選ぶのがベストよ。それに、3割以上の女性が彼を惚れ直した瞬間として「自分に似合うプレゼントを真剣に選んでくれた時」と答えているのにも注目したいところね。
彼女に合わせているのではだめなのですか?プレゼントを選ぶ姿を見せるためにも、一緒に買い物に行くのがいいというわけですか。女心はわからないものですね!女心と秋の空とはよく言ったものですね~。
今月のまとめ
クリスマスにイルミネーションを見たりジュエリーを贈ったりなんて定番すぎると思う男性もいるかもしれないけど、これらが定番になっているのはそれを理想とする女性が多いからとも言えるわ。
奇をてらうよりも、ベタに行く方が女性ウケが良いってことですね。覚えておきます。
あなたの場合は、まずクリスマスにデートする彼女を探すところからだけどね。彼女が見つかってからプレゼントを考えるべきね!でも一つアドバイスしてあげると、Only One的なプレゼントって喜ばれることがおおいから、銀座ダイヤモンドシライシの「Love Letter Jewelry」にはメッセージを入れることができる商品があるから、口下手なあなたでも、メッセージをプレートに入れて感謝の気持ちや愛情表現をするのも一つの手段だと思うわよ!